ADHD 自助グループ セミナー情報 12月分

岡崎です。
ADHD関連の自助グループセミナー情報をお伝えします。
えじそんくらぶHPより、引用です。




☆ 札幌ADHDの会「いーよ」

当面は今まで同様、会員同士の交流・意見情報交換・同じ悩みを持つもの
同士のおしゃべりで息抜きのできる場として活動していきます。

中心はADHDですが、LDなどいろいろ併せ持つ場合が多いので、
親だけでなく教育関係など多方面からの参加をお待ちしするとともに、
お互いに協力していきたいと思います。

定例懇親会の出欠のご連絡は必要ありませんので、直接会場においで下さい


♪定例会
12月12日(金)10時半から2時
10:30〜14:00 昼食持参
札幌市社会福祉センター(地下鉄東西線 西18丁目駅 1番出口)3階会議室

1月はお休みです。

 詳細はブログでご確認ください。
 ※会員はアドレスを登録してください

連絡先: e_iyo2001@yahoo.co.jp




☆新潟「きらら」

「きらら」は、会員相互の交流や情報交換、学習会等を主なる活動目的にしている
親の会ですが、教師として参加くださっている方がたもいます。
単なる託児ではない、託児を超えた託児、『きららキッズ』も立ち上げましたので、
親子で参加できるようになりました。
会の予定などがリアルタイムで確認できる、独自のHPもオープンしましたので、
ぜひ、お立ち寄り下さい。

活動日時:主として、毎月第4日曜日 13:00〜15:00

活動会場:新潟市総合福祉会館
       長岡市民活動センター
       その他

見学・入会随時

きららHP : http://www.geocities.jp/ejison_niigata_kirara/index.html
連絡先:葛西 F/ 0254-22-0462  Eメール/ kasai19791103@y7.dion.ne.jp




☆宮城「森杜(もりもり)」

もりもり(森杜)は、森のようにたくましく、自立している。元気もりもり。
何でもてんこもり。杜の都の象徴という意味でつけられました。
悩みを本音で言えて、親が安心できる会。仲間同士がいたいたわりあい、
互いに尊重しああえる。そして、ささやかな事が言えて、最後は元気に笑って帰れる会が
目標です。

医師、学校関係者、看護職、就労関係の方と連携していける会を目指しています。
拠点は仙台市中心です。

 定例会は毎月第2火曜日です。
 不定期でペアレントレーニングを行なっています。

♪12月4日(木)定例会
場所:アーチル アフターケア室
時間:10:00〜

♪12月16日(火)忘年会
詳細未定

連絡先
代 表:佐賀 FAX:022-394-5224
事務局:伊藤 FAX:022-261-1239

森杜のHPができました! http://homepage3.nifty.com/s-mori2




☆東京E-CHAP

会の名称が決まりました! 宜しくお願い致します。
<名前の意味>
E:えじそんくらぶの E 
CHAP:「やあ君、おい」など親しい友人などの間の呼びかけ、
そして、Chapterの略。
また、歴史、人生などの一時期を意味している言葉です。

周囲の人達により深く理解し、ふさわしい対応をお願いして、
時に応じて奮闘努力して参りました。
同時に、様々な思いと不安とが入り混じり、心を痛める事も多々ございました。
それで、それぞれの思いを語り合える、暖かい交流の場ができたら、と思い
「親の会」を立ち上げる事に致しました。
また、ADHDに対する理解と対応についても、共に学んでいきませんか? 
開催の場所は、京王線調布駅周辺を予定しております。  
同じ状況を抱える者として、一緒に取り組んでいけたら、嬉しいです!
皆様のご連絡を、お待ちしております。
代表:井手籠 Fax : 0424-98-6841

♪定例会(忘年会)
12月7日(日)13:30〜16:30
 調布市文化会館「たづくり」302学習室

♪定例会
1月18日(日)13:30〜16:30
調布市文化会館「たづくり」1103学習室

♪定例会
2月15日(日)13:30〜16:30
調布市文化会館「たづくり」801学習室
 学習会予定/内容未定の為HPにてご確認下さい
 
※ H20年10月26日(日)予定の定例会が休会になりご迷惑をお掛けしました

♪い〜ちゃほっとルーム(茶話会)
 12月9日(火)10:00〜15:00 確定 昼食持参
 1月13日(火)10:00〜15:00 予定 昼食持参

午前の部(10歳以下のお子さんの親中心)10時〜13時
午後の部(10歳以上のお子さんの親中心)12時〜15時 
会場はすべて「青少年交流館」(調布市飛田給駅徒歩3分)
参加費 E-CHAP会員200円 非会員500円

※尚、1月は会場予約が未確定につきHPにてご確認下さい

どの会も参加される場合は、下記事務局まで事前にご連絡をおねがいいたします。
問合わせ:事務局 FAX:020-4624-9921
申し込み・お問い合わせ先:東京「E−CHAP」事務局
FAX: 020-4624-9921
東京「E-CHAP」HP: http://adhdecha.fc2web.com/
E-mail  e-chap@goo.jp  

東京ボランティアグループ「くお〜れ」 仲間募集のお知らせ
東京調布市を中心に活動している、発達障害を学ぶ学生と社会人が
中心のボランティアグループです。
活動内容は、東京E-CHAPでの託児(月一回程度)、
千葉県の田んぼで田植えから刈り取りまでを行う農業体験(月一回程度)、
発達障害や教育にまつわる勉強会(不定期)です。
現在一緒に活動していただける仲間を募集しています。
ご興味のある方は tm-wire@piano.ocn.ne.jp(広報担当:松本)までご連絡ください。
お待ちしています! 




☆静岡Wish → 静岡「Twinkle」

静岡「Wish」は活動を休止します。今ま で、ご支援、ご協力ありがとうございま
 した。今後は西部支部「Twinkle」が独 立し、活動を続けていきます。
入会、問い合わせは下記まで。

定例会 
12月16日(火)・1月20日(火)
10時〜12時  ゆたか緑地

代表 橋本
連絡先 伊藤  kirakira@coffee.ocn.ne.jp




☆神奈川 eko

AD/HD(注意欠陥多動性障害)のある子供や人達は、発達に
アンバランスさがある事で、いろいろな生き辛さを感じながら過しています。

ekoは、その問題の解決に向けて関係団体や支援者と協力しながら、
AD/HDに対する正しい知識の普及や指導者養成など社会教育を中心に行う事で、
障害に対する理解や支援のある普通に暮せる地域社会を目指して活動をするために
立ち上げました。

まだ、発足したばかりの会ですが、それぞれの立場や、それぞれの役割を認識した上で、
ひとり一人が持つ力を発揮し徐々に活動を発展させて行きたいと思いますので
よろしくお願い致します。

 
主な活動予定(16年度)
活動場所・・・相模原市橋本駅相模原駅周辺の施設
主な活動・・・毎月1回 日曜日の午後中心

♪忘年会(町田にて開催)
12月20日(土)夕方から
♪会員限定ビデオ勉強会
 1月18日(日)10:00〜12:30
 テーマ「その子らしく生きる未来を見つめて」
    〜子どものニーズに合わせた対応と連携〜  
 講師 田中康雄氏(北海道大学大学院教授)
 ※4/13に開催したご講演のビデオを見ます。
特別支援教育懇話会
 1月18日(日)14:00〜16:30
テーマ「支援者として出来ること パート2」
 ※詳細は決まり次第ekoのHPで紹介します。

連絡先 090-8506-0714(横倉)
☆その他詳しくはこちら↓をご覧ください。
  HP http://www.rak1.jp/one/user/eko 




☆京都ADHD 親の会 クローバー   

まだ 会員数も少ないので これから 来ていただいた方たちの力を
お借りしておたがい助け合う会にしていきたく思っています。
懇親会・社会への働きかけ・子どもへの働きかけ・ペアレント・トレーニングなど、
取り組みたいことはたくさんありますが、少しずつ実現させていきたいです。

♪定例会

1月9日(金)10:30〜13:30 京都市中京青少年活動センター会議室
阪急京都線 烏丸駅、市営地下鉄 御池駅下車 徒歩5分)

お問い合わせは、 kyoto-clover@drive.ocn.ne.jpまで(アドレスが変更になりました)
HP: http://www14.ocn.ne.jp/~k.clover/ (URLが変更になりました)

 



☆東京EAST23

東京都区部の会員を中心として、定例会、講演会、レクリレーションなどを予定しています。
また、当事者の部会もゆくゆくは出来たらと考えています。ADHDの子供を持つ親や医療従事者、
教育者など一緒に活動して下さる方を募集中です。

メルマガ読者募集中。 http://blog.tokyoeast23.net/より参加できます。
連絡先D-fax : 020-4624-3410
E-mail : jimukyoku@tokyoeast23.net
HP : http://blog.tokyoeast23.net/

♪定例会

10月11日 (13:30受付開始)14:00〜16:00
会場:文京区民センター 4階活動室B [文京区本郷4-15-14]
 都営三田線大江戸線春日駅東京メトロ丸ノ内線南北線後楽園駅
参加費:会員 無料、非会員 200円
◆ 定例会後、懇親会を企画しております。懇親会のみの参加も大歓迎です。
懇親会の場所、詳細は現在準備中です。決まり次第、HPに掲載いたします。

*この日(10月11日)に予定しておりました、松尾秀樹先生の講演会「高等専門学校
における発達障害を持つ生徒の支援(仮)」は、都合により延期になりました。
開催日時が決まり次第、HPにてお知らせさせていただきます。
大変申し訳ございません。

[連絡・お申し込み先]
D-fax : 020-4622-7885
E-mail : jimukyoku@tokyoeast23.net
HP : http://blog.tokyoeast23.net/




☆熊本親の会『元気なこいのぼり』

発達障がいを『多くの方に理解いただくために』、『お母さんが元気になるために』そして、
何より『将来その子が活き活きと活躍できるため』協力しあいましょう!

【名前の由来】ADHDの特性を『元気』、個人を『こいのぼり』と表現しています。
こいのぼり(個人)は、風という環境との相互作用で大空を活き活きと活躍できる事から。

【定例会】
場所:熊本機能病院地域交流館 日時:14:00〜16:00
奇数月・・・情報交換会・茶話会(無料)
偶数付・・・勉強会(資料代が必要な場合あり)
*変更がある場合がありますので、事務局へご確認ください

【主な活動】
・情報交換会 ・専門家を招いた勉強会・学習生活改善の指導 
・ソーシャル教育・指導者のための講座 ・専門家への紹介・情報提供

連絡先は、
メール: kodomo@sakuranokai.jpn.org
ブログ: http://gkoi.otemo-yan.net/
電話:096-370-2023(MTS内)
FAX:096-370-3514

AD/HD支援セミナー

日時:2008年11月30日(日) 12:30受付開始
会場:県立総合体育館 2階会議室 定員150名
   熊本市上熊本1-9-28    交通アクセス
     ・JR鹿児島本線上熊本駅」徒歩2分
     ・熊本市電「県立体育館前」駅下車
参加費:無料
【受付開始】12:30〜
【講  演】13:00〜13:30
  『 AD/HDのある人の支援 』
      演 者 :  高山 恵子先生   NPO法人えじそんくらぶ 代表
【パネルディスカッション】13:40〜15:40   
  『 医療機関と当事者家族に向けて 』
      パネリスト: 高山 恵子先生  NPO法人えじそんくらぶ 代表
              大谷 宜伸先生  熊本市子ども発達支援センター 所長
              岡崎 光洋先生  くまもと心理カウンセリングセンター 代表
                 *岡崎先生は14:00過ぎからの参加になります*
               松倉 誠先生 崇城大学薬学部薬物治療学 教授
【総合司会】 : 矢野 美枝氏 NPO法人えじそんくらぶ熊本親の会 代表